法要
「ご先祖様」一体どこに居るのでしょう、単なる認識概念でしょうか?
正式な言い方は「先祖代々諸精霊」といいます。世界中どこにでも国や種族、宗教を問わずいるのです。
「精霊」それは全ての命の精要であり、まことであり、真如であり、仏であり、法であり、如是経であり、如来であり、自己であります。
天地宇宙の生命を受け継ぐ担い手、単伝する命が「自己」であるのですから、「先祖代々諸精霊」は「如来してきた自己」をいうのであります。
人間お一人お一人の基本的人権の発祥地といえるのです。
故に、真実の人を経巻といい、一代の命を如是経というのです。
ご先祖供養とは、「我が命の賛嘆・自分の人生劇場へのエール」と言わなければなりません。
結論として言えば「先祖に顔向けできるか」を自分に問いかけて歩めば、「まこと人」とならん。厳しくとも辛くともいつでもいつの日にか「先祖が喜んでいるに違いない」自己となる。
「ガンバレ、ニッポンジン」
正式な言い方は「先祖代々諸精霊」といいます。世界中どこにでも国や種族、宗教を問わずいるのです。
「精霊」それは全ての命の精要であり、まことであり、真如であり、仏であり、法であり、如是経であり、如来であり、自己であります。
天地宇宙の生命を受け継ぐ担い手、単伝する命が「自己」であるのですから、「先祖代々諸精霊」は「如来してきた自己」をいうのであります。
人間お一人お一人の基本的人権の発祥地といえるのです。
故に、真実の人を経巻といい、一代の命を如是経というのです。
ご先祖供養とは、「我が命の賛嘆・自分の人生劇場へのエール」と言わなければなりません。
結論として言えば「先祖に顔向けできるか」を自分に問いかけて歩めば、「まこと人」とならん。厳しくとも辛くともいつでもいつの日にか「先祖が喜んでいるに違いない」自己となる。
「ガンバレ、ニッポンジン」
平成二十四年度年回表
壱周忌 | 平成二十三年 |
---|---|
参回忌 | 平成二十二年 |
七回忌 | 平成十八年 |
十三回忌 | 平成十二年 |
十七回忌 | 平成八年 |
二十三回忌 | 平成二年 |
二十五回忌 | 昭和六十三年 |
二十七回忌 | 昭和六十一年 |
三十三回忌 | 昭和五十五年 |
三十七回忌 | 昭和五十一年 |
四十三回忌 | 昭和四十五年 |
四十七回忌 | 昭和四十一年 |
五十回忌 | 昭和三十八年 |
七十回忌 | 昭和十八年 |
百回忌 | 大正二年 |
※地方によって多少異なります。